木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル講習会(1時間耐火構造)
概要
(一社)日本木造住宅産業協会(以下「木住協」)では、木造建築物の防耐火性能の向上を目的に技術開発を重ねてまいりました。建築基準法第2条第七号ならびに、同法施行令第107条の規定に基づく木造軸組工法による耐火構造(主要構造部:1時間、ただし屋根・階段:30分)の国土交通大臣認定を取得しています。2025年3月末時点で累計4,889棟の物件でご活用いただいています。
木住協では、この認定内容を「木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル(1時間耐火構造)」としてまとめ、講習会を開催し、確実な設計・施工による木造耐火建築物の普及を図っています。本講習会では、認定内容の解説のみならず、木造軸組工法による耐火建築物の考え方や取合い部や開口・貫通部等の納まりなどについても解説しています。
一方、2018年3月22日に耐火構造に関する改正告示が公布され、外壁、間仕切壁に加えて床、柱、はり、屋根、階段の仕様規定が整備されました。木住協の大臣認定は、外壁、間仕切壁、床、柱、はりの耐火被覆材である強化せっこうボードの厚さが一部薄くてすむなど、告示仕様に比して優位な仕様もあります。また、告示仕様等と組み合わせて木造耐火建築物を建設することも可能です。告示仕様を利用して設計する際の参考にしていただけます。
木材利用の推進による社会的な背景やそれによる関連法規の推移、建築基準法改正の概要から2019年6月施行の「耐火要件の性能規定化」や2024年4月施行の「防火規制の合理化等」、中大規模建築物に不可欠な耐火構造・準耐火構造と高耐力耐力壁の概要等について、非住宅の木造化、その可能性について多くの実例を交えて解説します。
改正木促法よる国を上げての木造化から、非住宅の建築物に携わる方々は、是非ご参加下さい。
【 Zoom講習 】
プログラム
|
13:00 |
開 場(受付開始) |
|
13:20~13:30 |
主催者挨拶 |
| 13:30~15:20 |
木造軸組工法による耐火建築物 設計マニュアル(1時間耐火構造)について |
|
15:20~15:30 |
休 憩 |
| 15:30~16:45 |
木造軸組工法による耐火建築物 設計マニュアル(1時間耐火構造)について |
| 16:45~17:00 |
木造軸組工法による耐火建築物 設計マニュアル(運用)について |
|
17:10 |
閉 場 |
※内容や時間は変更する場合がございます。
受講料
| 種別 | 受講料(税込) |
|---|---|
| 会員 | 8,800円 |
| 非会員 | 17,600円 |
| 受講修了登録無しの方(設計者・工事監理者・自主検査実施者の業務はできません。) | 8,800円 |
| 第8版再受講コース | 5,500円 |
受講資格
持ち物
お申し込みに関する特記事項
会場に駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
会員資格を有されなくなった場合の会員価格でのお申し込みの扱い
会員価格でお申し込みの講習会は、講習日において当協会の会員資格を有されない場合、差額を承りますのでご了承願います。
スライド(受講日変更)
申込者様のご都合によるキャンセル
|
キャンセル日 | キャンセル料 |
|---|---|
|
~8日前 |
受講料の0% |
|
7日前~前日 |
受講料の100% |
| 当日(不参加含む) |
受講料の100%
(講習会後7日間(講習会開催日含む)は、スライド(受講日変更)が可能です。
講習会後8日目以降はキャンセル扱いとなります。)
|
本協会の都合による場合
開催日一覧
| 開催日 | 場所 | 会場 | 申込締切 | 定員 | 受付状況 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2026年04月17日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年04月10日 | 60名 | お申込 |
| 2026年04月24日 | 大阪 | 新大阪丸ビル 別館 3-1号室 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館 5階 |
2026年04月17日 | 20名 | お申込 |
| 2026年05月15日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年05月08日 | 60名 | お申込 |
| 2026年05月15日 | Zoom | Zoom(5/15東京会場と同時開催) | 2026年04月30日 | 80名 | お申込 |
| 2026年06月19日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年06月12日 | 60名 | お申込 |
| 2026年07月03日 | 大阪 | 新大阪丸ビル 別館 3-1号室 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館 5階 |
2026年06月26日 | 20名 | お申込 |
| 2026年07月17日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年07月10日 | 60名 | お申込 |
| 2026年07月17日 | Zoom | Zoom(7/17東京会場と同時開催) | 2026年07月02日 | 80名 | お申込 |
| 2026年09月18日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年09月11日 | 60名 | お申込 |
| 2026年09月18日 | Zoom | Zoom(9/18東京会場と同時開催) | 2026年09月03日 | 80名 | お申込 |
| 2026年10月02日 | 大阪 | 新大阪丸ビル 別館 3-1号室 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館 5階 |
2026年09月25日 | 20名 | お申込 |
| 2026年10月16日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年10月09日 | 60名 | お申込 |
| 2026年11月20日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年11月13日 | 60名 | お申込 |
| 2026年11月20日 | Zoom | Zoom(11/20東京会場と同時開催) | 2026年11月05日 | 80名 | お申込 |
| 2026年12月18日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2026年12月11日 | 60名 | お申込 |
| 2027年01月22日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2027年01月15日 | 60名 | お申込 |
| 2027年01月22日 | Zoom | Zoom(1/22東京会場と同時開催) | 2027年01月07日 | 80名 | お申込 |
| 2027年02月19日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階 |
2027年02月12日 | 60名 | お申込 |
| 2027年02月26日 | 大阪 | 新大阪丸ビル 別館 〇-〇号室 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館 3階 |
2027年02月19日 | 20名 | お申込 |
(一社)日本木造住宅産業協会(本部)