住宅事業者の皆さまに知ってほしい『改正クリーンウッド法の木材流通店と建材メーカーの具体的対応』
概要
住宅事業者の皆さまに知ってほしい
『改正クリーンウッド法の木材流通店と建材メーカーの具体的対応』
研修企画委員会では、住宅政策‧制度や住まいに関する新たな動向などの幅広いテーマについて、行政や各種協会、企業の方を講師に迎え、時節にマッチしたセミナーを無料で開催しています。
6月30日のセミナーは、4月1日に施行された「改正クリーンウッド法」について、その概要と意義、そして実際の木材流通店と建材メーカーの具体的対応を、主に木造住宅事業に携わる皆さまに向けて講演いたします。
本セミナーはオープンセミナーですので、どなたでも無料でご参加いただけます。以下の「お申込」よりご登録ください。
是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
対面セミナー&Zoomウェビナー
プログラム
時 間 | 内 容 | 講 師 |
14:30 | 受付開始 | |
15:00 | 開会挨拶 | |
15:05 |
クリーンウッド法の改正概要と意義について |
(一社)木と住まいの研究協会 専務理事 |
15:25 |
木材流通店の対応について |
|
15:45 |
建材メーカーの対応について |
(一社)日本建材・住宅設備産業協会 合法伐採木材促進法運用協議会 委員長 |
16:05 | 質疑応答 | |
16:20 | 閉会 |
※内容や時間は変更する場合がございます。
テキスト
・対面セミナー参加者の皆様へ会場で配布します。
・Zoomウェビナー参加者の皆様へは、開催1日前と開催1時間前に配信されるメールにて資料をお送りいたします。ご自身でダウンロードしご準備ください。
Zoomウェビナー参加の方
開催日 | 場所 | 会場 | 申込締切 | 定員 | 受付状況 |
2025年6月30日 | Zoom |
Zoomウェビナー(対面セミナー同時開催) |
2025年6月25日 | 500名 | お申込 |
対面セミナーに参加の方はページ最下部【開催日一覧】よりお申込みください。
受講料
種別 | 受講料(税込) |
---|---|
会員・非会員 | 0円 |
受講資格
会員・非会員
持ち物
お申し込みに関する特記事項
会場に駐車場のご用意はありません。なるべく公共交通機関をご利用ください。
申込者様のご都合によるキャンセル
お座席を確保させて頂く都合上、基本的に受け付けておりませんが、怪我・病気等の理由によりやむを得ずキャンセル等をされる場合は、開催日前日まで受け付けております。
その場合はマイページからキャンセルの手続きをお願いいたします。
本協会の都合による場合
最少開催人数に達しない場合、天災、交通手段の事故等により講師が担当できない場合、やむを得ず中止させていただく場合があります。
開催日一覧
開催日 | 場所 | 会場 | 申込締切 | 定員 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|
2025年06月30日 | 東京 | (一社)日本木造住宅産業協会 6F会議室 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟6階 |
2025年06月25日 | 50名 | お申込 |
お問い合わせ先