2023年度 木造軸組工法による省令準耐火構造の住宅 特記仕様書(木住協仕様)WEB講習

概要

 当協会では、木造住宅における火災時の安全性の確保や木造建物の防耐火性能の向上、更には、住宅の火災保険料の軽減等々を目的とした研究を進め、必要不可欠な実験を行い防耐火性能を確認することにより特記仕様書(木住協仕様)として取り纏め、平成17年3月に住宅金融公庫(現 住宅金融支援機構)から、「木造軸組工法による省令準耐火構造の承認」を取得致しました。
 平成21年7月に真壁和室を対象に含む木住協仕様の大幅な拡大が承認され、平成30年3月に最新版が発行されるなど、本仕様書の一部緩和等の改善改良が継続して承認されています。
 本講習は、2021年度より「WEB講習」となりました。最新版の省令準耐火構造の住宅 特記仕様書(木住協仕様)に関する解説とともに、本承認の活用等運用に関する講習をWEBにより指定する2週間の期間中に受講者の任意の時間で受講できます。受講後「受講確認書」をご提出いただきます。詳細は以下「WEB講習の流れ」をご確認ください。
 なお、この特記仕様書の活用にあたっては、当協会会員及び 承認された会員関連企業(※1)に限定し、所要の講習を受講すること等々の要件が住宅金融支援機構より要求されております。

 ※1 承認された会員関連企業とは、木住協会員がフランチャイズ制度等を展開する場合のフランチャイジーまたは子会社のことをいい、フランチャイジーまたは子会社の方は講習会を
受講しなければならない。 フランチャイジーまたは子会社の方が講習会を受講する際は右記、特例使用のいずれかのコースを選択する。新規(特例使用)、既受講(特例使用・修了証発行)、既受講(特例使用・修了証発行なし) 


【既受講者の方へ】
 既受講者の方が気軽に最新の省令準耐火構造の内容を把握できるよう、テキスト購入代金のみで受講できるようにしております。新たな修了証は発行いたしませんが、最新のテキストを取得する意味合いを含めて受講をお勧めいたします。通常、テキスト代2,200円のみで受講できます。
 また、記載事項の変更等に伴う修了証の再発行が必要な場合は、既受講と修了証発行を併せて承ります。

プログラム

【WEB講習内容と所要時間】

プログラム 内容 所要時間(分)
第1部 省令準耐火構造の概要について 24分
第2部 木住協特記仕様書の詳細 115分
第3部 木住協仕様の運用方法について 32分 
  受講確認書・代表管理者承認書  

 

受講料

種別 受講料(税込)
新規受講 5,500円
既受講(修了証発行) 3,300円
既受講(修了証発行無し) 2,200円
【特例使用】 新規受講 5,500円
【特例使用】 既受講(修了証発行) 3,300円
【特例使用】 既受講(修了証発行無し) 2,200円

受講資格

受講要件について

受講要件は特にありません。

なお、省令準耐火構造(木住協仕様)の建物を建築できる会社は、木住協会員会社 及び 承認された会員関連会社(※1)であることとしています。

※1 承認された会員関連会社とは、木住協会員がフランチャイズ制度等を展開する場合のフランチャイジーまたは子会社のことをいい、

   フランチャイジーまたは子会社の方は講習会を受講しなければならない。フランチャイジーまたは子会社の方が講習会を受講する際は
   【特例使用】新規、【特例使用】既受講(修了証発行)、【特例使用】既受講(修了証発行なし)いずれかのコースを選択する。

   申込方法 例:会員会社の申込担当者ID・PWをフランチャイジー又は子会社へ知らせ、そのID・パスワードにて申込みをするのが望ましい。

お申し込みに関する特記事項

 

お申込み
  1. 木住協のHP「講習会オンライン申込システム」にて必要事項を入力してください。
  2. 「申込確認メール」受信後、受講料をお支払いください。 ※銀行振込又はコンビニ払いを選択出来ます
  3. 入金確認後、「支払い完了」メールを配信します。

  ※各月の申込期限は20日です。当月25日までにお支払いが確認できた方へ、WEB講習のご案内を配信します。

テキスト送付

受講案内配信

  1. 翌月(受講する月)の10日までに、テキスト類を、お申込みいただいたご住所へ郵送します。
  2. 翌月(受講する月)の10日に、「WEB講習受講案内」メールで、受講用URLを配信します。
受講
  1. メールでお送りした「受講用URL」より受講してください。

   ≪注意事項≫

  • 受講の期間は、11日から25日の2週間です。期間中24時間受講可能です。
受講確認書の提出
  1. 受講終了後、テキストに同封の「受講確認書」に必要事項をご記入のうえ、FAX(03-5114-3020)又はメール(kenshu@mokujukyo.or.jp) でご提出ください。

  ≪注意事項≫

  • 受講確認書の提出期限は受講月の末日です。
  • 質問のある方は、テキストに同封の「質疑書」にご記入のうえ、FAX(03-5114-3020)又はメール(kenshu@mokujukyo.or.jp)でお送りください。(回答には1週間程度要する場合もあります)

受講者登録

修了証発送

  1. お申込みいただいた受講者情報で修了証を作成いたします。
  • 訂正がある場合は受講終了までに事務局へご連絡ください。
  1. お申込みいただいたご住所へ修了証を発送いたします。
  • 修了証発送は受講月翌月中旬となります。

   ≪注意事項≫

  • 非会員の受講者には、入会後あるいは権利取得後、確認のうえ修了証を発行します。

 

お申し込み後受講案内等が届かない場合

受講料をお振込み後、受講月の10日までに、WEB講習受講案内メールが届かない場合、もしくはテキスト類が届かない場合は、下記までご連絡下さい。

 

スライド(受講日変更)

「スライド」……後日予定されている同講習会にスライド(受講日変更)をする事が可能です。その場合、キャンセル料は発生いたしません。

スライド(受講日変更)の締め切りは受講月の前月25日の24時となります。

WEB講習は、14日間の期間の中で実施して頂くものですので、締め切り後のスライド(受講日変更)はできません。指定の期間内に受講をお願いします。

 

申込者様のご都合によるキャンセル

基本的に受け付けておりませんが、怪我・病気等の理由によりやむを得ずキャンセル等をされる場合は、受け付けております。

その場合はマイページからキャンセルの手続きをお願いいたします。

キャンセル料は下記日にちより発生しますので以下のキャンセル料と振込手数料を除いた金額を指定口座に返金させていただきます。

キャンセル日

キャンセル料

~受講月の前月25日まで

受講料の0%

受講月の前月26日以降

受講料の100%

本協会の都合による場合

天災、その他予期せぬシステムエラー等で受講ができなかった場合は、お支払い頂いた受講料の全額を返金させて頂くか、翌月実施のオンライン講習で再受講して頂きます。

 

その他

※修了証の再発行手数料は 1,100円(税込)/枚となります。

開催日一覧

開催日 場所 会場 申込締切 定員 受付状況
2023年04月11日

2023年04月25日
WEB 2023年03月20日 - 締切
2023年05月11日

2023年05月25日
WEB 2023年04月20日 - 締切
2023年06月11日

2023年06月25日
WEB 2023年05月20日 - 締切
2023年07月11日

2023年07月25日
WEB 2023年06月20日 - 締切
2023年08月11日

2023年08月25日
WEB 2023年07月20日 - 締切
2023年09月11日

2023年09月25日
WEB 2023年08月20日 - 締切
2023年10月11日

2023年10月25日
WEB 2023年09月20日 - 締切
2023年11月11日

2023年11月25日
WEB 2023年10月20日 - 締切
2023年12月11日

2023年12月25日
WEB 2023年11月20日 - 締切
2024年01月11日

2024年01月25日
WEB 2023年12月20日 - 締切
2024年02月11日

2024年02月25日
WEB 2024年01月20日 - 締切
2024年03月11日

2024年03月25日
WEB 2024年02月20日 - 締切

お問い合わせ先

講習会の内容・お申し込み手続きに関して 
(一社)日本木造住宅産業協会 研修部  
TEL:03-5114-3016 FAX:03-5114-3020