2021年度「木造ハウジングコーディネーター」資格試験及びWEB講習会
概要
当協会では人材育成事業の一環として、理想の住まいをコーディネートできる住宅営業職・設計職を育成することを目的とし「木造ハウジングコーディネーター」の資格試験を実施しております。
本試験に先立ち、木造住宅営業の基本から、設計・施工にわたる知識を広く学んでいただけるWEB講習会を併せて開催します。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度もすべての講習会をオンラインによるWEB講習会とし、資格試験を全国CBTテストセンターにおいてのデジタル試験を実施することと致します。
テキスト単体での販売をしております。テキストのみご購入の場合は、協会HP https://www.mokujukyo.or.jp/books/ よりお申込みください。
コース・費用
下記のコースよりお選び下さい ※お申込完了後のコース変更はできませんので、ご注意ください。
コース |
費用(税込) |
||
A試験のみ |
A-1 テキスト付き 受験料+認定カード+テキスト |
会員 | 24,200円 |
非会員 | 33,000円 | ||
A-2 テキスト無し 受験料+認定カード |
会員 | 13,200円 | |
非会員 | 17,600円 | ||
B試験+講習 |
B 試験+講習 受験料+認定カード+講習+テキスト |
会員 | 38,500円 |
非会員 | 52,800円 | ||
C講習のみ |
C 講習 講習+テキスト |
会員 | 25,300円 |
非会員 | 35,200円 |
資格試験
Aコース・Bコースをお申込みの方は、ご入金確認後に配信されるメールより試験会場予約をお願い致します。
全国各地にテストセンターがございます。ご本人様にてご希望の会場をご予約下さい。
※メールの配信は、ご入金確認後~2週間の間となります。
※メールは「アカウント登録完了のお知らせ」と「パスワードのお知らせ」の2通配信致します。
※ご予約には上記のメールに記載のIDとパスワードが必要です。
※直接、各地の試験会場へのお問い合わせ(電話等)はできません。
試験日時 |
2021年12月1日(水)
10:00~18:00(試験会場により公開時間は異なります) 上記時間内において120分間(営業編60分・技術編60分) |
申込締切日 |
2021年11月7日(日)
お申し込み後の試験会場予約・変更は、試験日3日前まで可能です。 |
試験会場 |
全国のCBTテストセンター |
携行品 |
・免許証、パスポートなど公的身分証明書(顔写真付きのもの) ・マスク
お持ちいただかない場合は受験できませんのでご注意ください。 |
プログラム
適宜、各デバイスの動作要件が整った環境下での、7日間連続WEB配信による講習となります。
下記に記載の全プログラムを、選択された期間(7日間)のうちに受講完了してください。
動作環境についての詳細は下記URLをご確認ください。
https://www.manabeat.com/system/
営業編6時間(8プログラム分割)
技術編7時間(10プログラム分割)
*各プログラム毎に小テストがあります。
営業編第1部 第Ⅰ章 木造軸組工法住宅の現状
1.社会的背景の理解 ~ 3.年表
営業編第2部 第Ⅱ章 木造軸組工法住宅の営業
1.営業とは ~ 3.初回接客
営業編第3部 第Ⅱ章 木造軸組工法住宅の営業
4.ヒアリング準備 ~ 6.プレゼンテーション
営業編第4部 第Ⅱ章 木造軸組工法住宅の営業
7.契約 ~ 12.紹介受注
営業編第5部 第Ⅲ章 木造軸組工法住宅の計画
1.はじめに 2.平面計画
営業編第6部 第Ⅲ章 木造軸組工法住宅の計画
3.各室の平面計画
営業編第7部 第Ⅲ章 木造軸組工法住宅の計画
4.設備機器の選択
営業編第8部 第Ⅲ章 木造軸組工法住宅の計画
5.意匠計画 6.性能計画 7.仕上げ表・積算
技術編第1部 第Ⅳ章 住宅工法の基礎知識
第Ⅴ章 木造軸組工法住宅の施工
1.手続き・準備 2.着工準備
技術編第2部 第Ⅴ章 木造軸組工法住宅の施工
3.基礎工事 ~ 8.木工事
技術編第3部 第Ⅴ章 木造軸組工法住宅の施工
9.防水工事 ~ 17.清掃
技術編第4部 第Ⅵ章 住宅に使われる材料
技術編第5部 第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
1.法律と制度
技術編第6部 第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
2.構造
技術編第7部 第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
3.火災安全性 4.耐久性
技術編第8部 第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
5.温熱環境・省エネルギー
技術編第9部 第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
6.空気環境 7.採光 8.音環境
技術編第10部 第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
9.日常安全・防犯 10.設備計画
【講師】
営業 高田 宏幸氏 住宅産業研究所
営業 山崎 健一氏 山崎建築研究室 主宰
営業 塚原 光顕氏 一級建築士事務所タッズ 主宰
技術 笛木 明 氏 笛木建築設計事務所 主宰
技術 杉田 宣生氏 ハル建築研究所 主宰
技術 田口 隆一氏 ARU田口設計工房 主宰
【WEB講習に必要なもの】
① 下記テキスト ② 筆記用具
講習会には以下のテキスト(営業編・技術編)を使用します
■2021年度版 木造ハウジングコーディネーターテキスト 発行:(一社)日本木造住宅産業協会
・営業編 第Ⅰ章 木造軸組工法住宅の現状
第Ⅱ章 木造軸組工法住宅の営業
第Ⅲ章 木造軸組工法住宅の計画
・技術編 第Ⅳ章 住宅工法の基礎知識
第Ⅴ章 木造軸組工法住宅の施工
第Ⅵ章 住宅に使われる材料
第Ⅶ章 住宅技術の基礎知識
■補助テキスト:想定問題集、税制ガイドブック「住宅と税金」 発行:(一社)日本木造住宅産業協会
受講料
種別 | 受講料 |
---|---|
【会員】A-1 試験のみ(テキスト付き) | 24,200円 |
【会員】A-2 試験のみ(テキスト無し) | 13,200円 |
【会員】B 試験+講習(テキスト付き) | 38,500円 |
【会員】C 講習のみ(テキスト付き) | 25,300円 |
【非会員】A-1 試験のみ(テキスト付き) | 33,000円 |
【非会員】A-2 試験のみ(テキスト無し) | 17,600円 |
【非会員】B 試験+講習(テキスト付き) | 52,800円 |
【非会員】C 講習のみ(テキスト付き) | 35,200円 |
受講資格
合格発表
※合格者には、2022年2月1日より有効の、認定証(カード)をお送りいたします。
※認定証(アクリル製額入り)は有償販売となります。詳細は、認定証(カード)送付時に同封いたしますご案内をご確認ください。
お申し込みに関する特記事項
テキストについて
ご入金の確認分
7月中旬 : 7月下旬発送予定
8月中旬 : 8月下旬発送予定
9月中旬 : 9月下旬発送予定
10月中旬 : 10月下旬発送予定
- 上記以降のご入金については、都度発送いたします。
- 講習前にテキストを十分に読み、しっかり予習してから講習を受講しましょう。試験合格とスキルアップに繋がります。
お問い合わせ先
一般社団法人 日本木造住宅産業協会 研修部
〒106-0032 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビルWEST棟 2F
TEL:03-5114-3016 FAX:03-5114-3020