平成30年度 木造耐火建築物の実例紹介および木造耐火建築物の相談会

概要

 平成18年末から使用開始の木造耐火大臣認定は、平成29年12月末までの11年間で、大臣認定書(写し)の発行が2,613件になりました。当初より、設計者や工事監理者、工事自主検査者に向けた「木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル」講習会(平成29年度は23回予定)を開催していますが、そこでは個々の大臣認定の内容解説を中心に、耐火構造の要点や大臣認定書(写し)のご利用に際しての手続き等、実物件の設計・施工にあたり必要なことに関する講習で時間が一杯となり、大臣認定を利用した建築物の実例の紹介等はできていません。
 一方で、完工物件も増加してきましたので、工事完了報告時に提出をお願いしている完成後の建物外観写真を中心とした「木造耐火建築物の実例紹介」を、これまでの設計マニュアル講習会とは別枠で開催しています(パワーポイントを用いて、木造耐火構造の概要と実例の紹介をします)。初めて木造耐火構造の大臣認定を利用される方々には、既に建築された木造耐火建築物の実例を知ることは、設計や工事監理にあたり、ご参考になるものと考えます。
 設計マニュアル講習会の受講修了登録とは全く関係のない任意参加の実例の紹介ですが、こちらを含めたご参加をお勧めします。また、設計マニュアル講習会の受講を予定されていない方でも結構です。木造による耐火建築物としてどのようなものができるのか、少しでもご関心のある皆さんのご参加をご提案します。
 また、木造耐火建築物の相談会を開催しますので、ぜひ参加してください。

 

 

プログラム

15:00 開場(受付開始)  
15:10~15:15 主催者挨拶

(一社)日本木造住宅産業協会 技術開発部長 高橋雅司

15:15~17:15 木造耐火建築物の実例紹介 および 木造耐火建築物の相談会

建築コンサルタント 一級建築士 飯山道久 氏

17:30閉 場  
 

・全会場、定員になり次第締め切らせて頂きます。

・参加費は無料です。

・申込者数が少ない場合に、中止することもあります。

 

受講料

種別 受講料(税込)
会員・非会員 0円

受講資格

受講資格 :特になし

お申し込みに関する特記事項

申込者様のご都合によるキャンセル
 お座席を確保させて頂く都合上、基本的に受け付けておりませんが、怪我・病気等の理由によりやむを得ずキャンセルをされる場合は、開催日前日まで受け付けております。
  その場合はマイページからキャンセルの手続きをお願いいたします。
 
 本協会の都合による場合
 最少開催人数に達しない場合、天災、交通手段の事故・ストライキ、暴動、病気等により講師が担当できない場合、やむを得ず中止させていただく場合があります。

開催日一覧

開催日 場所 会場 申込締切 定員 受付状況
2018年05月14日 東京 (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室
東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階
2018年05月11日 - 締切
2018年10月22日 東京 (一社)日本木造住宅産業協会 6階 会議室
東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル WEST棟 6階
2018年10月19日 - 締切

お問い合わせ先

講習会の内容に関して
(一社)日本木造住宅産業協会 技術開発部(高橋・細野)
TEL:03-5114-3012 FAX:03-5114-3020 
 
お申し込み手続きに関して
(一社)日本木造住宅産業協会 研修部)
TEL:03-5114-3016 FAX:03-5114-3020